普通の映画レビュークリヘムがインスタでめっちゃ宣伝してたからみんな観て「タイラー・レイク -命の奪還-」 インスタの投稿ほぼ筋トレ関連のクリヘムが、その鍛え上げた成果を存分に見せつけてくれるアクション映画「タイラー・レイク -命の奪還-」をレビュー。ガン=カタ風アクションからワンカット風のカメラ回しなど息をつく暇のないほどの高クオリティアクション作品。 04.27.2020普通の映画レビュー
普通の映画レビュー黒いオッサン三連星に復讐する「インサイダーズ/内部者たち」 腕を切り落とされるとともに万華鏡写輪眼を開眼したマフィアと、出世を企む検事が汚い黒いオッサン三連星に復讐するって話。 11.15.2019普通の映画レビュー
普通の映画レビュー『ジ・エターナルズ』出演が決定したマ・ドンソク主演『ブラザー』レビュー【ネタバレあり】 MCUフェーズ4で公開となる『ジ・エターナルズ』に、ギルガメッシュ役としてキャスティングされたマ・ドンソク主演の隠れた名作『ブラザー』。韓国では大ヒットし、興行収入はUS$10.8 millionを記録しているのに、日本では全く話題になっていなく、なぜ配給会社はこんな良作をほっといてるのか不思議。 11.03.2019普通の映画レビュー
普通の映画レビュー「ELI/イーライ」悪魔学的観点から徹底考察【ネタバレあり】 自己免疫疾患を患うイーライとその両親が、とある医療施設での治療をきっかけに怪奇現象に巻き込まれていくNetflix限定ホラー。とんでも展開に思えて実は割と理にかなっているストーリー。どうしてイーライママはその選択をしたのかなどについて考察。 10.23.2019普通の映画レビュー
普通の映画レビューニホンゴカタコトスギでもはやコメディ「ジョン・ウィック:パラベラム」 ストーリーなんてあってないようなもんだけど、アクションとしては良作。ジョン・ウィックの良さは少し薄れてしまったといった印象。ジョンも他の登場人物も言うことなすこと結構ブレブレで、殺し屋の仁義とか矜持みたいなのが全然感じられなくなってしまったのがちょっと残念。 10.12.2019普通の映画レビュー
普通の映画レビュースーパーヴィランのすっぴんを暴き『人間』にしてしまった「ジョーカー」 今までの作品より、本当の意味でスーパーヴィラン、ジョーカーを"人間"にしてしまった作品であり、ヒューマンドラマ・サスペンスとして非常に完成度の高い作品。歴代のジョーカーとの比較や、"ジョーカーの呪い"について考察。 10.09.2019普通の映画レビュー
普通の映画レビュー「ロケットマン」を低評価にしてる人、ボヘミアンと比較しちゃってるだけ説 「映画を私物化している」「美化し過ぎ」のような批判的意見もあるのだけれど、エルトンの目を通した世界がこう見えていたっていうことには違いはない。「本人が存命=叩く対象がいる」っていうのがまた、ボヘミアンと比較されてマイナス評価されている一因になっている気も。 10.08.2019普通の映画レビュー
普通の映画レビュー10作目を待たずしてタランティーノ引退か!?『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』 タランティーノ節炸裂のぶっ壊し急展開が魅力の作品。改変が悪とされることは少なくないですが、こんなに夢があって奇跡のような改変ならいくらでもやってほしい。願わくば、この世界線だけでもこのままシャロンに幸せが訪れんことを。 10.04.2019普通の映画レビュー
普通の映画レビューしょぼくれたおじさん好きにオススメな映画「エターナル」【ネタバレあり】 いつもはクールなイ・ビョンホンが終始女々しくしょぼくれて、もはやストーカーと化すラブロマンス。 08.26.2019普通の映画レビュー
普通の映画レビュー反英霊として召喚されかねないボニクラを追い詰める「ザ・テキサス・レンジャーズ」 某英霊召喚作品だったら、反英霊として召喚されそうなくらい有名な犯罪者カップル「ボニーとクライド」を追う話。一線を退いたおじさん2人が肉体の衰えを感じつつも事件を解決っていう想像通りの作品。派手さよりも淡々とした渋めの映画好きって人にオススメ 07.21.2019普通の映画レビュー